平成23年度 受託研究一覧
   
新規
継続
(年度) 委 託 者 研 究 題 目            
継続 (19-24) (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構 窒化物系化合物半導体基板・エピタキシャル成長技術の開発 電気・電子工学専攻 葛原 正明
電気・電子工学専攻 福井 一俊
大学院工学研究科 徳田 博邦
継続 (21-23) (独)情報通信研究機構 「革新的な三次元映像技術による超臨場感コミュニケーション技術の研究開発」 課題イ 三次元映像通信・放送のための中核的要素技術 情報・メディア工学専攻 東海 彰吾
継続 (22-23) (独)科学技術振興機構 エピジェネティックな遺伝子発現切り替わりメカニズムの解明 生物応用化学専攻 沖 昌也
継続 (22-23) (独)科学技術振興機構 超高速テラヘルツ波品質管理センサーの開発 遠赤外領域開発研究センター    正彦
継続 (22-23) 中部電力(株) 他産業におけるトラブル情報調査研究 原子力・エネルギー安全工学専攻 飯井 俊行
継続 (22-24) (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構 リチウムイオン電池用酸化物負極材料の技術開発 材料開発工学専攻 荻原 隆
大学院工学研究科 小寺 喬之
大学院工学研究科 明神 賢一
継続 (22-23) (独)科学技術振興機構 表面精密フッ素化技術を用いた高信頼性リチウム電池正極材料開発 産学官連携本部 米沢 晋
継続 (22-23) (独)科学技術振興機構 粉末表面処理による易焼結性TiAl合金粉末の開発および粉末焼結部材の評価 材料開発工学専攻 金 在虎
継続 (22-23) (公財)ふくい産業支援センター 細溝加工用高速・長寿命・省レアメタル型・メタルソーおよび加工法の研究開発 機械工学専攻 岩井 善郎
機械工学専攻 宮島 敏郎
継続 (22-23) シモダフランジ(株) 90度難削材エルボの一体品削り出し製品の製作 原子力・エネルギー安全工学専攻 飯井 俊行
継続 (22-23) (公財)ふくい産業支援センター 次世代パワーデバイス電極材料の開発 産学官連携本部 米沢 晋
材料開発工学専攻 金 在虎
新規   (独)科学技術振興機構 シリコン基板上モノリシック窒化物半導体タンデム太陽電池の研究開発 電気・電子工学専攻 山本 ロ勇
継続   文部科学省 「もんじゅ」における高速増殖炉の実用化のための中核的研究開発 附属国際原子力工学研究所 竹田 敏一
継続   文部科学省 照射を目指したMA合金燃料の製造基盤技術の開発 附属国際原子力工学研究所 有田 裕二
継続   日立GEニュークリア・エナジー(株) 平成23年度臨界安全設計 附属国際原子力工学研究所 島津 洋一郎
新規   環境省 杭打ち機を用いた井戸,熱交換杭の開発と地中熱利用等への適用 産学官連携本部 宮本 重信
継続   農林水産省 ラッキョウ多糖フルクタンの、細胞培養・再生医工学への展開 生物応用化学専攻 寺田 聡
継続   国立大学法人京都大学 フェライト鋼照射試験 附属国際原子力工学研究所 福元 謙一
継続   国立大学法人岡山大学 「もんじゅ」体系の数値シミュレーションによる異常時プロセス信号データの生成 附属国際原子力工学研究所 望月 弘保
継続   国立大学法人大阪大学 SPS法と低温物性測定を利用した難焼結性(U,Th)O2ペレットの燃料物性評価 附属国際原子力工学研究所 宇埜 正美
新規   三菱重工業(株) 加圧水型原子炉の出力運転時過渡試験データによる温度反応度係数の研究 附属国際原子力工学研究所 島津 洋一郎
継続   (公財)ふくい産業支援センター 微少領域表面加工技術を利用したフレキシブルアンテナ内蔵RFIDファイバーの開発 ファイバーアメニティ工学専攻 堀 照夫
ファイバーアメニティ工学専攻 廣垣 和正
継続   企業 工学系の研究 情報・メディア工学専攻 堀 俊和
継続   (独)日本原子力研究開発機構 レーザー二重照射による溶存元素発光特性の解明 原子力・エネルギー安全工学専攻 仁木 秀明
継続   (財)若狭湾エネルギー研究センター 家庭用固体高分子形燃料電池の高耐食性金属セパレータの開発 産学官連携本部 山本 ロ勇
産学官連携本部 米沢 晋
継続   テクノロジーシードインキュベーション(株) 次世代リチウムイオン電池用正極材料の革新的製造装置開発 材料開発工学専攻 荻原 隆
継続   消防庁 救急車内傷病者用輸送ベッドの免震装置の開発 機械工学専攻 新谷 真功
新規   (独)科学技術振興機構 ピコ秒レーザによるマグネシウム表面への耐食性被膜生成技術の開発 機械工学専攻 大津 雅亮
新規   (独)科学技術振興機構 発電設備軸受を対象とした連続監視が可能な小型摩耗センサの試作と評価 機械工学専攻 岩井 善郎
新規   (独)科学技術振興機構 支承に熱可塑性エストラマーを使った新しい小型3次元免震装置の開発 機械工学専攻 新谷 真功
新規   (独)科学技術振興機構 屋根雪荷重予測モデルの開発 建築建設工学専攻 藤本 明宏
新規   (独)科学技術振興機構 災害における非常用通信ネットワークシステムの研究開発 原子力・エネルギー安全工学専攻 小高 知宏
新規   (独)科学技術振興機構 エンプラナノ繊維マットによる大型リチウムイオン電池用セパレータの開発 ファイバーアメニティ工学専攻 小形 信男
新規   (独)科学技術振興機構 二酸化炭素分離回収を革新するイオン液体/ポリアセチレン材料の開発 材料開発工学専攻 阪口 壽一
新規   (独)科学技術振興機構 ナノめっき技術による新規炭素材料複合成形体の開発と応用 材料開発工学専攻 金 在虎
新規   (独)科学技術振興機構 高容量型チタン酸リチウムの充放電特性の向上に関する研究開発 大学院工学研究科 小寺 喬之
新規   (独)科学技術振興機構 コンパクトで高速なXMLデータベースシステムの開発 情報・メディア工学専攻 都司 達夫
新規   (独)科学技術振興機構 自律浮揚機能を持ったモニタリング用テザー係留型飛行ロボットの開発 知能システム工学専攻 高橋 泰岳
新規   (独)科学技術振興機構 窒化物半導体薄膜を被覆した燃料電池用耐食性金属セパレータの開発 電気・電子工学専攻 山本 ロ勇
新規   (独)科学技術振興機構 住宅用太陽光発電群による配電系統の電力品質向上システムの開発 電気・電子工学専攻 川崎 章司
新規   (独)科学技術振興機構 ナノ複合表面フッ素化による安全リチウムイオン電池活物質の開発 産学官連携本部 米沢 晋
新規   (独)科学技術振興機構 高出力長サイクル寿命リチウムイオン電池負極材料の開発 産学官連携本部 高島 正之
新規   三菱自動車工業(株) ディーゼル燃焼計算コード実用化のための着火遅れモデルの研究 機械工学専攻 安東 弘光
機械工学専攻 酒井 康行
継続   関西ティー・エル・オー(株) ハイブリッドエアロゲル技術を用いたIH対応樹脂食器の開発 材料開発工学専攻 荻原 隆
材料開発工学専攻 橋本 保
材料開発工学専攻 阪口 壽一
新規   (独)科学技術振興機構 ラッキョウ由来の多糖フルクタンの臨床診断酵素への応用展開 生物応用化学専攻 寺田 聡
新規   (独)科学技術振興機構 小型ねじ込み式摩耗センサとリアルタイム監視システムの開発 機械工学専攻 岩井 善郎
新規   (独)科学技術振興機構 技術移転の早期実現を目指した線状レーザ溶融静電紡糸装置の改良 ファイバーアメニティ工学専攻 小形 信男
新規   (独)科学技術振興機構 マグネシウム合金を用いた医療装具および補装具の新しい製造方法 産学官連携本部 阿良田 吉昭
新規   (独)科学技術振興機構 ハイエンドプロセッサ向けハッシュ関数の構成法に関する研究 電気・電子工学専攻 廣瀬 勝一
新規   学校法人 金井学園 脳卒中患者に対する上肢機能訓練用医療機器の開発 機械工学専攻 川谷 亮治
継続   団体 工学系の研究 機械工学専攻 酒井 康行
新規 (23-24) (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構 気泡駆動型循環式ヒートパイプによる無動力地中熱源活用技術の開発 機械工学専攻 永井 二郎
継続   ソフトバンクテレコム(株) 工学系の研究 情報・メディア工学専攻 堀 俊和
新規   (独)科学技術振興機構 V族窒化物半導体電子デバイスの高耐圧化に関する研究 電気・電子工学専攻 葛原 正明
新規   (株)三菱総合研究所 熱疲労メカニズム解明に基づく安全評価手法の高度化 機械工学専攻 伊藤 隆基
新規   (独)原子力安全基盤機構 平成23年度PWR全交流電源喪失時における自然循環流動等に係るモデル調査研究 附属国際原子力工学研究所 安濃田 良成
附属国際原子力工学研究所 望月 弘保
新規   (独)科学技術振興機構 気泡駆動型無動力熱輸送管による地中熱利用貯留タンク保温システムの開発 機械工学専攻 永井 二郎
新規   (独)原子力安全基盤機構 平成23年度 破壊靭性測定値の補正に関する調査(高経年化対策関連技術調査事業) 原子力・エネルギー安全工学専攻 飯井 俊行
新規   (独)科学技術振興機構 電気自動車電源の電磁波ノイズ低減技術の開発 情報・メディア工学専攻 藤元 美俊
新規   (独)科学技術振興機構 低損失窒化物半導体トランジスタの開発 電気・電子工学専攻 葛原 正明
新規   (独)科学技術振興機構 超高パワー密度テラヘルツ光の発生とリモートセンシング法への展開 遠赤外領域開発研究センター 出原 敏孝
新規   (独)科学技術振興機構 探知・検査用超高感度テラヘルツ波センサーの開発 遠赤外領域開発研究センター    正彦
新規   (独)科学技術振興機構 簡便で高精度な潤滑油劣化診断装置の開発と実用化検証 機械工学専攻 本田 知己
新規   (独)科学技術振興機構 動的核偏極法による高感度核磁気共鳴システムの開発 遠赤外領域開発研究センター 藤井 裕
新規   (独)科学技術振興機構 多軸変動負荷対応の疲労強度設計支援解析ツールの開発 機械工学専攻 伊藤 隆基
新規   (独)科学技術振興機構 酵素−カーボンナノチューブ間電子移動の高速化とバイオ電池応用 ファイバーアメニティ工学専攻 末 信一朗
新規   (独)科学技術振興機構 キトサンナノカプセルをテンプレートとしたフェライトナノ微粒子の合成 材料開発工学専攻 佐々木 隆
新規   (独)科学技術振興機構 環境の温度に応答して薬剤の放出/非放出を制御するインテリジェント繊維の開発 ファイバーアメニティ工学専攻 廣垣 和正
新規   (独)科学技術振興機構 芯・鞘構造繊維を基材とする高効率Cs、Sr、レア金属イオン吸着繊維の調製 ファイバーアメニティ工学専攻 堀 照夫
新規   (独)科学技術振興機構 低フロック化攪拌法によるマンガンペルオキシダーゼ大量生産法の開発 産学官連携本部 藤原 伸哉
新規   (独)科学技術振興機構 インプラント型補聴器の開発 情報・メディア工学専攻 森 幹男
新規   (独)科学技術振興機構 イオンビーム照射した冬虫夏草変異株を用いた生理活性物質コルジセピンの高効率生産 生物応用化学専攻 櫻井 明彦
継続   三菱電機(株) インバータ電源を含む電力系統の安定度指標の調査 電気・電子工学専攻 田岡 久雄
新規   国立大学法人大阪大学 超高感度テラヘルツ波NMR装置の活用・普及促進 遠赤外領域開発研究センター 出原 敏孝