平成27年度科学研究費助成事業交付決定者一覧
研究課題名 代表者 研究種目
軸索パターンの構築において空間情報伝達と構造的安定化を司る分子反応の解明 小西 慶幸 新学術領域研究
二重ベータ崩壊実験用Ca同位体のレーザー濃縮 仁木 秀明 新学術領域研究
あらゆる薄膜のナノ単位の強度評価を表面から内部まで連続で可能にするMSE法の確立 岩井 善郎 基盤研究(A)
高出力サブテラヘルツジャイロトロンの実現−新規高効率発振機構の適用− 斉藤 輝雄 基盤研究(A)
マッシブコア環境での対話的実時間シミュレーション手法の研究 森 眞一郎 基盤研究(B)
チェレンコフ位相整合EOサンプリングの高度化とTHz波イメージング計測への応用 谷 正彦 基盤研究(B)
高分子の水和と構造転移のダイナミクスに関する基礎的研究 前田 寧 基盤研究(B)
三次元形状変形ひずみ計測における多数撮像素子と基準面による超高速度計測手法の開発  藤垣 元治 基盤研究(B)
摩擦を用いた表裏面同時金型フリー加工法の開発 大津 雅亮 基盤研究(B)
腐食疲労における腐食速度予測のための電場/応力場連成解析手法の開発 桑水流 理 基盤研究(B)
素粒子実験で用いる半導体受光素子の微弱光検出能力の限界を探る 吉田 拓生 基盤研究(C)
アフィン超リー代数の表現論とその応用に関する研究 古閑 義之 基盤研究(C)
証明可能安全性を有する応用指向セキュリティプロトコルの開発 廣瀬 勝一 基盤研究(C)
自然換気トンネル火災時における換気量の推定と換気の閉じ込め現象の解明 田中 太 基盤研究(C)
高密度励起による高利得化及びと高非線形材料を用いた超短パルスレーザーの研究 川戸 栄 基盤研究(C)
テラヘルツ波超集束効果を用いた新規なテラヘルツ時間領域分光法の開拓 山本 晃司 基盤研究(C)
潤滑油劣化進行メカニズムの解明によるプロアクティブ診断法の創出 本田 知己 基盤研究(C)
超音波によって発生する音響流中のマイクロバブルや固体粒子の挙動と指向性の解明 太田 淳一 基盤研究(C)
電力低密度地域における低炭素型電力ネットワークの研究 田岡 久雄 基盤研究(C)
電子ビームのクオリティがジャイロデバイス発振に及ぼす影響の解明と高効率化の実現 立松 芳典 基盤研究(C)
MIS構造窒化物半導体トランジスタの低損失高耐圧化に関する研究 葛原 正明 基盤研究(C)
常時微動観測に基づくS波速度構造推定法の高度化と若狭地域の地盤構造の解明 小嶋 啓介 基盤研究(C)
RC造大開孔梁の応力伝達メカニズムの解明と終局せん断耐力式及び配筋設計法の提案 小林 克巳 基盤研究(C)
高効率で安全な道路照明を設計する薄明視輝度計測ツールの開発 明石 行生 基盤研究(C)
Gdを含む無機シンチレーターの入射粒子識別能に関する研究 玉川 洋一 基盤研究(C)
低線量影響における地域参画型リスクコミュニケーション手法の構築 山野 直樹 基盤研究(C)
ウラン金属間化合物の水素吸蔵特性評価手法の構築 山脇 道夫 基盤研究(C)
ラテックスを利用した電気二重層キャパシタの可逆性増大手法 陳 競鳶 基盤研究(C)
大規模動的木構造グラフの新しい実装方式とそのXMLデータベースへの応用 都司 達夫 基盤研究(C)
情景部品に基づく簡潔・識別的な次世代SLAM技術「部品SLAM」の実現 田中 完爾 基盤研究(C)
立体映像視認時における周辺視が生体に及ぼす影響に関する実証研究 高田 宗樹 基盤研究(C)
二重磁気共鳴法による希薄ドープ半導体の超低温・高磁場でのスピンダイナミクスの研究 藤井 裕 基盤研究(C)
メソ-ミクロシミュレーションによる親水・疎水スイッチング表面の機構解明 古石 貴裕 基盤研究(C)
新規な溶液内化学反応速度解析法としての拡張型キャピラリー電気泳動反応器の開発 高橋 透 基盤研究(C)
シミュレーション技術を用いた溶融液体内に生じる乱流機構の解明と予測法の開発 太田 貴士 基盤研究(C)
噴霧・噴流冷却時の局所的固液接触初生・拡大プロセスの可視化計測と伝熱解析 永井 二郎 基盤研究(C)
新たな反射性能を有するメタ・サーフェス設計法の確立と適用領域の開拓 堀 俊和 基盤研究(C)
Polar符号の発展とその復号法設計による有限符号長の復号誤り率の改善と性能解析 岩田 賢一 基盤研究(C)
多機能型地盤調査ツールの開発と常時微動観測を組み合わせた地盤内情報化手法の構築 小林 泰三 基盤研究(C)
津波を受けた塩害農地復興のための縦浸透除塩モデルの構築 福原 輝幸 基盤研究(C)
地方都市のリバース・スプロールに向けた低未利用地の成熟化と創造的再編に関する研究 原田 陽子 基盤研究(C)
原子炉構造材の強度劣化評価に資する照射欠陥-転位相互作用の研究 福元 謙一 基盤研究(C)
SiC/SiC被覆管のPCI挙動解明 宇埜 正美 基盤研究(C)
軽水炉核設計における不確かさ評価 竹田 敏一 基盤研究(C)
4K UHD画像符号化における時空間の最適レート制御に関する研究 吉田 俊之 基盤研究(C)
手で使用する道具の認知と身体モデルの関係:脳内シミュレーション仮説の検証 片山 正純 基盤研究(C)
力覚提示のバーチャルカップリングへの非整数階微分の応用 川井 昌之 基盤研究(C)
多視点撮影時におけるシーン状況フィードバックによる撮影者支援 東海 彰吾 基盤研究(C)
ビッグデータからルールを抽出する多元数ニューロファジィ・クラシファイヤーの構築 村瀬 一之 基盤研究(C)
発達障害児のコミュニケーション能力向上のための表情・会話スキル訓練システムの開発 小越 康宏 基盤研究(C)
異方性結晶を対象とする可視〜真空紫外域連続偏光発光・励起分光測定系の開発 福井 一俊 基盤研究(C)
一般化指数型分布に関わる数理・現象・計算技術の情報幾何学による研究 小原 敦美 基盤研究(C)
レーザーによるCa-48の高濃縮技術の研究 仁木 秀明 基盤研究(C)
高出力THz波ジャイロトロン光源を用いた高周波パルスESR装置の開発と応用 光藤 誠太郎 基盤研究(C)
ボース凝縮体への静止ソリトンの導入とその外場計測への応用 熊倉 光孝 基盤研究(C)
高周波ジャイロトロン出力の高品位化による強力なサブミリ波光源の実現 小川 勇 基盤研究(C)
高周波圧力場で高速に回転する浮遊液滴の内部応力場及び内外流れ場に関する研究 渡辺 正 基盤研究(C)
シンバル音に及ぼす局部的塑性加工の影響解明と平板振動放射音の適音化への応用 鞍谷 文保 基盤研究(C)
顕微光応答法による金属/ワイドギャップ半導体界面の不均一な劣化機構の2次元評価 塩島 謙次 基盤研究(C)
自立GaN基板・MMC構造を利用したGaN HEMTの信頼性向上へのアプローチ ASUBAR JOEL 基盤研究(C)
高速障害復旧と消電力化を実現する仮想網のトポロジ設計法とトラヒック制御技術 橘 拓至 基盤研究(C)
既存袖壁付きRC柱のPVA繊維補強吹付けモルタルを用いた革新的増厚補強構法の開発 磯 雅人 基盤研究(C)
中小規模空間構造と非構造材の統合型制振によるパネル材等の落下防止と耐震社会の実現 石川 浩一郎 基盤研究(C)
集約型都市構造に向けた城趾周辺地区の持続的な再生計画と開発手法 野嶋 慎二 基盤研究(C)
ル・コルビュジエの建築理論における古典的原理と近代的世界認識を巡る思潮研究 白井 秀和 基盤研究(C)
線量計開発を指向したマイクロ波誘電吸収システムの高度化 泉 佳伸 基盤研究(C)
情報介入と行動介入による段階的、発展的な金融リテラシーの醸成に関する研究 竹本 拓治 挑戦的萌芽研究
高階偏微分方程式の新種の整数型高確度解法 坂口 文則 挑戦的萌芽研究
非専門家による初学者への剣道指導を優しく支援するシステムの開発 平田 隆幸 挑戦的萌芽研究
高分子ナノ構造・一分子解析のための超解像ラマン顕微分光システムの開発 前田 寧 挑戦的萌芽研究
繊維化プロセスにおける家蚕絹フィブロイン非繰り返しドメインの役割の解明 鈴木 悠 若手研究(B)
蛍光修飾オリゴヌクレオチドを用いた放射線による生体分子損傷量の新規評価手法の開発 松尾 陽一郎 若手研究(B)
新規色素依存性D-アミノ酸脱水素酵素の応用利用に向けた機能開発 里村 武範 若手研究(B)
多成分系ガラスにおけるアルカリ金属-レアメタル複合濃縮相の生成メカニズムの解明 岡田 敬志 若手研究(B)
低炭素電力供給システムを支える配電ネットワーク運用形状制御方式の創案  高野 浩貴 若手研究(B)
化学修飾多孔質ガラスとギャップレス電極配置による支持塩フリー電気化学の実現 西海 豊彦 若手研究(B)
カーボンナノチューブの構造に着目した曲率を有する低次元材料の格子欠陥挙動の解明 LEI XIAOWEN 若手研究(B)
連続・離散ハイブリッド領域のための区間制約プログラミング技術  石井 大輔 若手研究(B)
橋梁のグローバル挙動逆算定に基づく省力形重量車両検出システムの開発 鈴木 啓悟 若手研究(B)
Unravelling the chemical reactivity concept in exchange-split infinite graphene by combined first-principles methods エスカニョ MC 若手研究(B)
テラヘルツ帯ジャイロトロン対応ラミナー電子ビームの性能評価とエミッタの構造最適化 山口 裕資 若手研究(B)