令和元年度 受託研究一覧
   
新規
継続
(年度) 委 託 者 研 究 題 目            
継続 (29-01) 国立研究開発法人科学技術振興機構 製造法と材料評価技術の高度化・融合による革新的長寿命掘削ビット用積層型超硬合金の開発 産学官連携本部 岩井 善郎
工学部 技術部 高澤 拓也
継続 (29-02) 国立大学法人大阪大学 蛋白質研究所 超高感度スピン相関高分解能NMR装置開発 遠赤外領域開発研究センター 光藤 誠太郎
継続 (29-01) 国立研究開発法人科学技術振興機構 プレス加工インライン全数検査用の振動環境に強い高速度・高精度3次元計測装置の開発 知能システム工学講座 藤垣 元治
継続 (29-01) 株式会社コベルコ科研 応力分布スケーリング法の適用による破壊評価手法高度化に関する研究 重点研究推進講座 飯井 俊行
継続 (30-01) 中部電力株式会社 他産業におけるトラブル情報調査研究その5 重点研究推進講座 飯井 俊行
継続 (30-01) 中部電力株式会社 降伏応力基準の延性−脆性遷移温度域材破壊靭性値下限マスターカーブ構築と脆化監視への適用性検証 重点研究推進講座 飯井 俊行
継続 (30-01) 国立研究開発法人科学技術振興機構 フッ素表面処理技術を用いた高耐酸化性および高導電性を有する銅粉末と銅ペーストの開発 材料開発工学講座 金 在虎
継続 (30-02) 国立研究開発法人情報通信研究機構 5G・Beyond 5Gの多様なサービスに対応する有線・無線アクセスネットワークの仮想化とエッジクラウド基盤技術の研究開発 情報・メディア工学講座 橘 拓至
富士通株式会社
継続 (30-01) 国立研究開発法人情報通信研究機構 タンパク質掲示ナノファイバー膜のワンステップ製造技術の開発 繊維先端工学講座 藤田 聡
継続   文部科学省 MA含有ブランケット燃料を活用した固有安全高速炉の開発 附属国際原子力工学研究所 竹田 敏一
継続   文部科学省 福島第一原子力発電所の燃料デブリ分析・廃炉技術に関わる研究・人材育成 附属国際原子力工学研究所 安濃田 良成
新規   団体 工学系の研究 生物応用化学講座 寺田 聡
新規   国立研究開発法人物質・材料研究機構 横断型多種評価 省エネルギー社会の実現に資する次世代半導体研究開発(評価基盤領域) 電気・電子工学講座 塩島 謙次
新規   企業 工学系の研究 遠赤外領域開発研究センター 光藤 誠太郎
継続   富士通株式会社 高品質GaN基板を用いた超高効率GaNパワー・光デバイスの技術開発とその実証 電気・電子工学講座 葛原 正明
工学系部門 徳田 博邦 
継続   総務省北陸総合通信局 オープンソース言語による高信頼・高効率なサービス保証型ネットワークスライシングの研究開発 情報・メディア工学講座 橘 拓至
新規 (01-02) 企業 工学系の研究 機械工学講座 酒井 康行
新規   独立行政法人自動車技術総合機構 交通安全環境研究所 理論化学・物理に基づくsoot生成機構の解明及びモデル化 機械工学講座 酒井 康行
機械工学講座 福島 啓悟
新規   国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 破断前漏えい評価に関する漏えい量評価手法の高度化 附属国際原子力工学研究所 渡辺 正
新規 (01-02) 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 熱制御科学による革新的省エネ材料創製プロセスの研究開発 機械工学講座 永井 二郎
新規   企業 工学系の研究 知能システム工学講座 藤垣 元治
新規 (01-02) 学校法人千葉工業大学 コンクリート強度が33N/㎟程度で高強度せん断補強筋を用いた杭の曲げ・せん断実験 建築建設工学講座 磯 雅人
新規   三菱自動車工業株式会社 EGR導入時のノッキング予測のための化学反応モデルの改良 機械工学講座 酒井 康行
新規   国立大学法人九州大学 塩系燃料評価 附属国際原子力工学研究所 有田 裕二
新規   一般社団法人次世代エネルギー研究・開発機構 原子炉の概略設計に係る炉心核特性解析及び熱物性評価 附属国際原子力工学研究所 有田 裕二
附属国際原子力工学研究所 Van Rooijen, Willem F.G.
新規 (01-02) 国立研究開発法人水産研究・教育機関 魚種および魚群画像に係る判別解析 情報・メディア工学講座 長谷川 達人
新規   企業 工学系の研究 繊維・マテリアル研究センター 山下 義裕
新規   国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 非定常平面熱源法による熱伝導率測定技術開発 附属国際原子力工学研究所 宇埜 正美