登録日:
受賞
松原佳寛さん(学部2年)、糀谷斗和(学部4年)がふくいソフトウェアコンペティション 2024にて優秀賞を受賞しました。
■受 賞 者:松原 佳寛(知識社会基礎工学専攻 知能システム科学コース 2年)
糀谷 斗和( 機械・システム工学科 ロボティクスコース 4年)
開発したソフトウェアタイトル:CIlabGPT
指導教員:黒岩丈介
■賞 名:優秀賞
■授与機関:公益財団法人ふくい産業支援
■開発したシステム概要
近年、生成 AIが広く普及し多くの人が Chat GPT などのサービスを活用するようになりました。
しかし、それらのサービスは、汎用的な知識に関する質問には正確な返答を行うことができますが、社
内文書や研究論文などの独自知識を活用することができません。また、機密性の高い文書をクラウドサ
ービスに提供することは、情報漏洩のリスクにつながります。そこで、私たちは機密性の高い独自文書
の知識をオンプレミスで獲得し、それらに関する質問に正確に答えるチャットボットアプリを開発しま
した。
本システムでは、初めにユーザがチャットアプリに質問を行います。次に、機密文書などのデータベ
ースから質問文と機密データの類似度計算をもとにデータ検索を行います。その後、独自の類似度評価
をもとにデータを取得します。そして、質問とデータを組み合わせて質問文を生成し、LLMエンジンが
回答を生成します。最後にユーザが回答を受け取ることができます。主要機能として、社内文書などの
pdf をアップロードする機能、ユーザの質問をも とに文書をを検索し、LLMに質問と検索結果を入力す
る機能、チャットの履歴を保存する機能に加えて、チャット履歴をトピックとして保存する機能を提供
します。