建築・都市環境工学科

建築学コースの「学習・教育到達目標」

HOME > 工学部 > 建築・都市環境工学科 > 建築学コース > JABEE認定教育プログラム(建築学コース) > 建築学コースの「学習・教育到達目標」

建築学コースの学習・教育到達目標

先に掲げた「技術者像」を育成するため、建築学コースでは、以下の「学習・教育到達目標」が設定されています。
この「学習・教育到達目標」はJABEE教育プログラムの根幹であり、私たち教員が教育すべき目標であるとともに、皆さんが学習によって卒業時に身につけるべき目標です。
したがって、「学習・教育到達目標」の達成に係わる授業科目のシラバス(授業計画書)には、その授業科目の「学習・教育到達目標」に対する寄与度が示されています。

建築学コースでは、専門的知識・能力に加え、幅広い知識と異分野コミュニケーション能力を有する高度専門技術者を育成するため、以下の方針に沿って教育を行います。

(A)地球的視野に基づく思考力
地域に根ざしつつも、地球的視野で人類の自然・生活空間のありよう、環境を多面的に捉え、物事を考える能力

(B)生活空間構築技術者としての責任感と倫理
持続可能な生活空間の構築に寄与する責任感と、社会資本形成に関わる技術者としての公共心、地域性や文化等に及ぼす技術の影響を理解する能力を身につける

(C)基礎知識と応用力
生活空間の構築にかかる基礎知識、さらには社会への説明責任や合意形成等の要請に応えるための知識・手段としての数学、自然科学及び情報技術の基本的知識を有し、それらを土木と建築の融合・統合分野に関連する専門技術分野に応用できる能力

(D)社会の要求を見極めた体系的デザイン力
生活空間構築にかかる社会の要求を適切に見極め、合理的な目標を描き、それを実現するための土木と建築の技術を融合・統合した体系的デザイン能力

(E)論理的思考力・表現力
自らの考えを論理的に整理・評価・論述し適切に表現するとともに、他者と意見交換するために必要な国際的なコミュニケーションの基礎能力

(F)課題設定力
自らの生活の中から問題を発見したり物事を実践を通して自主的に考え、課題設定・計画・遂行しうるよう継続的に学習・思考する能力

(G)計画立案・実践力とチームワーク
設定した課題に対する制約条件を明確にした上で、専門知識を活用してチーム作業などを通して計画・実行・点検・フィードバックのプロセスを実践する能力

(H)包括的な専門基礎知識と基礎能力
建築学・土木工学に関わる幅広い専門基礎知識と総合的かつ体系的な識見を有し、それを用いて生活空間を構築するための基礎能力

(Ia)建築学分野の専門知識と応用能力
生活空間の構築に関わる建築学及び建築学関連分野の専門知識を備え、それを計画・設計・施工・維持管理などに創造的に応用できる能力

PAGETOP